top of page

Co-labイベントvol.2を開催しました。


こんばんは。Co-labの石川です。

8月19日(土)に今回も、西東京は東伏見から徒歩3分の「Nishitokyo CRAFT BASE」さんにお邪魔して、Co-labイベント Vol.2を開催しました。

今回のテーマは「珈琲を通して自分時間をよりよくしよう」というものです。

前回から続けて参加してくださっている方もいて、本当に感謝です。皆さん色々なバックグラウンドや興味がある中で東伏見という場所に集まって、同じテーマに向かい合う時間が作れるのは本当に貴重な時間だなという風に感じています。

参加者の皆さんは、主体的な方が多く、普段の生活の中でも様々なことに興味をもって生活しているんだろうなぁと思いながら皆さんに向かって説明をしていました。

その中でもきっと、身の回りで消費物として出会う事が多いであろう「珈琲」にめをむけてくれたこと、多忙な中休日の時間を割いて足を運んでくれた事が嬉しく思います。

そんな興味を持って頂いた中で、珈琲は本当に奥が深くて、普段趣向品として飲むだけでは気付かない部分が沢山あり、それを少しだけでもいいので何か伝えられればいいなと思いました。

前半は、珈琲に関してのざっくりとした基本的な概要から、珈琲が自分たちの手元に届くまでの流れを説明し、その流れの中でも自分たちが関わるであろう箇所に関してを少しだけ掘り下げて説明し、実際に淹れて体験してもらう所がゴールとなりました。

(用意した資料で少し座学も)

珈琲豆について、焙煎度と味の関係について、挽き方について、器具について、豆の選び方についてなど振り返るだけでもボリューミーなのですが、それらをざっくばらんに、最低限押さえておいて欲しいことを中心にお話しさせて頂きました。

その中で、今回は自宅でも自分の珈琲時間を過ごしてもらえるように、取り組みやすい「ペーパードリップ」を紹介させて頂きました。

一連の淹れ方の流れを説明し、気をつける事は多い中でも特に注意して欲しいのが最初の「蒸らし」ということで説明した上での実演を行い、用意した2種類の豆(浅煎りのエチオピア・イルガチェフェG1と深煎りのインドネシア・マンデリン・ビントン・リマ)を飲み比べしてもらいました。

説明をした上で、また実際に淹れながら説明するのですが、これがなかなか難しく、どうしても集中すると話せなくなります。粉の色や膨らみ方も含め、焙煎度での珈琲を淹れる際の違いや、実際に飲んでみて味の出方が全然違う事を体験して頂きました。

「味が全然違う」「こっちの方が、こんな感じ!」と言った声も聞こえてきて、焙煎度による味の違いを飲み比べして感じる事が出来たのかなと思います。

そして、実際に自分で自分の為に珈琲を淹れる体験へ。

器具に触れるのも初めての方も多かったはず。時間はかかりますが、実際に豆も挽いてもらい、珈琲を淹れるまでの準備もしてもらいました。

珈琲を参加者の皆さんに淹れてもらっています。

交代で珈琲を実際に淹れてみます。出来るだけお湯を細く、最小限のお湯で蒸らしましょう。やってみるとなかなか難しいでしょ?なんて声をかけながら実際に淹れてもらっていると、皆さん真剣そのもの。無心で珈琲を淹れていました。

参加者の方同士で自分で入れた珈琲と隣の人の淹れた珈琲を飲み比べていたり、コミュニケーションを取る光景もあり、この人のは酸味がある、この人のは別の珈琲みたい!と意見交換がなされているのも素敵な光景でした。

マシンもどんどん良くなってくるし、コンビニに行けばそれなりに美味しい珈琲がワンコインで気軽に飲める時代だからこそ、自分で淹れたり、誰かの為に淹れたり、ちょっと時間をかけて豆を選ぶ所からこだわってみて、時間のあるときに少しだけ丁寧に淹れて飲んでみる。

 そんな時間に好きな音楽や好きな映画を見ながら、お気に入りの珈琲カップで寛ぐ。そんな休日があっても良いと思いませんか??

もちろん、自分のためにちょっと良い珈琲時間を過ごして欲しいです。でもそこに来るまでには本当にたくさんの人たちが関わっている事を僕は知って欲しかった。

沢山の想いがつまった一杯の珈琲を、自分の為に淹れて飲むと少し美味しく感じませんか?

そして、その後は、是非大切な人へ、気持ちを込めて淹れてあげてください。

誰かに淹れてもらった珈琲はやっぱり、美味しいんです。

また皆さんに、珈琲を淹れられる日を待ち望んでいます。ありがとうございました!

そして、次回の開催が決定致しました。

テーマは「日本酒」。日本酒に合う「あれ」を作成した後の飲み比べ。乞うご期待!

※毎回人数に限りがあります。定員になり次第募集〆切となりますのでご注意下さい。

【イベント詳細】

日時:9/23(土) 15:00〜17:00 場所:Nishitokyo CRAFT BASE https://www.craft-base.com/ 参加費:※調整中※(3,000円~4,000円程度の予定です) 持ち物:お好きなおつまみを一品お持ちください 定員:10名程度

【お申し込みはこちらから】

https://goo.gl/CKsBMf

みなさまのご参加をお待ちしております!


bottom of page